【おすすめ海苔パンチ紹介】3分でアンパンマン!キャラ弁の作り方(動画あり)
こんにちは。弁当侍Yoshi(@BentoSamurai)です。
1歳になった子どもが最初にハマるキャラクターの1つ『アンパンマン』
我が家では息子達の1歳の誕生日はアンパンマンランチプレートでお祝いしたことがキャラ弁作りのきっかけになっています。
ほぼ100%の子どもに認知されているアンパンマンのキャラクターたち。
その中でもアンパンマンはキャラ弁作りの入門として最適です!
3分で簡単に作れるアンパンマンキャラ弁の作り方を動画で説明しています。
おすすめ海苔パンチと特徴の紹介
海苔パンチも十数年前に比べて沢山の種類が増えてきました。
ダイソーなどの100均でも売られていますよね。
でも結局使う型は同じものになりがちです。
まずこれだけは買っておいた方が良いと思う海苔パンチや使えるパーツについてご紹介していきます。
おすすめ!初めに買うべき海苔パンチ
最初はこれ!
アーネスト 【日本製】 キャラ弁 (海苔パンチ) 3種 かんたん型抜き (ニコニコパンチ パートI) 大手飲食店愛用ブランド A-76700
緑の海苔パンチを一番使ってきました。
キャラクターの瞳の黒い部分は、ハサミで丸く切ることがとても大変なので、キャラクターのサイズによりますがかなり重宝すると思います。
赤パンチの長細い目も良く使うので初めに購入するには最適な海苔パンチセットです。
使う用途が様々あるセット
今回のアンパンマンでは緑色海苔パンチで口、赤色海苔パンチで
今回のアンパンマンでは薄緑色のニコちゃんの「目」を眉として使っています。
まつ毛などが細かいパーツとして使う際も便利なのですが、
もう1つおすすめしたいことが、ピンクの海苔パンチです!
こちらは目の丸くり抜き以外にも、鼻の丸い部分を黒目として活用可能!
どうしてももう少し大きい目を付けたい!という時に鼻の部分を目として代用しています。
目玉が2パターン作れるのは本当におすすめです。
合わせて持っておきたい1個
上でご紹介している海苔パンチは3つセット入りなので実はほとんど使わないパンチも出てきます。
1つで様々なパターンの海苔をくり抜ける
貝印 KAI のりパンチ ちゅーぼーず フェイスベーシック お弁当応援 FG5187も合わせてもっておくと便利です。
我が家にはキャラ弁教室用として10セットくらい置いています。
1つは昔から使っていて年期が入っているので、少しずつ押した後のパンチの戻りが悪くなってきました。
使う海苔によっては、すぐ海苔パンチが使い物にならなくなる場合があるので
合わせて下の海苔選びの動画も参考にしてください。
まとめ
今回はアンパンマンのキャラ弁作りに必要な海苔パンチについてご紹介しました。
朝の忙しい時間、時短に是非一セット準備してみてください。
イオンなど商業施設のお弁当箱売り場や、東急ハンズなど様々な種類が売っているので、見てみるだけでもお弁当作りのモチベーションにも繋がると思います。