[赤色ご飯の作り方]キャラ弁用ケチャップライス作りのコツ

 

キャラ弁を初めて作る時に、最初に悩むのはご飯の色付け方法ですよね。

その中でも赤色は、比較的身近な色使いで簡単に作れます。

 

昔、お母さんが作ってくれたオムライスやナポリタン。

赤色はすぐにケチャップで作れると想像がつきます。

この記事では、ケチャップを使いご飯に色付けをする際の注意点と作り方をお伝えします。

他のキャラパーツやおかずにも色移りしやすいので注意しながらキャラ弁作りが必要な色です。

親になってナポリタンを作ると、食後の子どもの口の周りが真っ赤になっててカワイイ♪と思いますが、衣類に着くとシミになっちゃう(汗)

 

混ぜ合わせる前にケチャップの水分は飛ばす

ケチャップには多くの水分が含まれているため、そのままご飯に混ぜ合わせると“べちゃべちゃ”してしまい、上手くご飯で形を作れなくなってしまいます。

混ぜ合わせる前に水分を飛ばすことで形を作りやすくなります。

ただし、ご飯を炒めすぎるとパラパラになり、カタチ崩れが起こるため、ご飯の水分まで飛んでしまわないよう、炒め加減が重要です。

 
水分が多すぎると抜型からご飯を取る時に苦戦します

キャラ弁 赤ごはん作りの「準備食材」

【準備する食材】

 ごはん・100g

 ケチャップ・大さじ1.5

 塩、コショウ・少々

 

 フライパン  木ヘラ(しゃもじ)

赤ごはん作りの「色付け手順」

赤色ご飯を作る手順を説明します。


①フライパンを中火で熱する


②フライパンの中心にケチャップを入れ水分を飛ばす

中火で20秒くらい、温めすぎると焦げてしまいます。事前にご飯をフライパンの横に準備しておきましょう。

③火を止め、ご飯を入れてまんべんなく混ぜ合わせる

混ぜ合わせる時は火を止めてフライパンの余熱でOK!ご飯の水分まで飛ぶと形を作る時に崩れやすくなります。

④塩コショウで味を調える

弁当侍からひとこと

今回は、ケチャップを使った簡単に出来る赤色ご飯の作り方をお伝えしました。

調理器具の洗い物が増えないようにお茶碗で混ぜ合わせたいところですが、しっかり水分を飛ばすひと手間を行うことで、綺麗なキャラ弁の形を作ることが出来ます。

子ども達の大好きなヒーロー!アンパンマンを作る時などにぜひケチャップライスを試してみてください。


 

 

コメントを残す