キャラ弁が苦手でも作れる♪簡単“リュウソウピンク”の作り方!(騎士竜戦隊リュウソウジャー)

 

2019年3月17日から放送の「騎士竜戦隊リュウソウジャー」

今戦隊はイエローが居らず、5人の中で紅一点リュウソウピンク。

我が家では息子達が、侍戦隊 シンケンジャー、天装戦隊 ゴセイジャー、海賊戦隊 ゴーカイジャー、快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャーの時期がハマっており、全戦隊女性二人だったので、少し違和感を感じています。

戦隊モノの元祖である秘密戦隊ゴレンジャーも女性一人だったようなので、王道に原点回帰した感じでしょうか。

ルパパトの三つ巴もハラハラ楽しかったですけどね!

今回は、戦隊好きな女の子にもおすすめ、リュウソウピンクキャラ弁の作り方をお伝えします。

騎士竜戦隊リュウソウジャー“リュウソウピンク”準備食材

 ごはん・100g

 スライスチーズ・1枚

 焼きのり・適量

 デコふり(ピンク)・1袋

スポンサーリンク

リュウソウピンクのキャラ弁レシピ

1、ピンク色のご飯100gを用意します。

ピンク色のご飯は、はごろもフーズデコふりを使うと簡単に色付けが出来ます。

合わせて読みたい
 知らなきゃ損!簡単便利なキャラ弁ご飯の色付けふりかけ「デコふり」の特徴
 「デコふり」着色料は体に悪い!?使用前に考える“あなたの危険基準”とは。キャラ弁用ふりかけの“原材料”“添加物”について
さくらでんぶ等でも色付けが出来ますが、最寄りのスーパーでは着色料にタール色素の赤色106号を使ったものしかなかったりするので、個人的にはデコふりが利用しやすく思っています。

2、ご飯を顔の形に握ります。

ご飯をラップで巻き軽く握ります。

型紙①に合わせて顔の輪郭を形成します。

ご飯が広がりやすいように、ラップは2つ折りにして伸ばしていきましょう。

戦隊ものは3Dキャラ弁ではなく、真上から見て2Dで綺麗に整うように作ると簡単です。

スライスチーズの鎧兜を乗せやすいように小判型に形成していきましょう。

輪郭は指でつまんで90度に整えます。

型紙①に輪郭のサイズを合わせます。


3、鎧兜のかたちに合わせスライスチーズを切り取ります。

型紙②をチーズにあてます。

サイズはちょうどスライスチーズ1枚分でおさまるように型紙を作りました。

スライスチーズを爪楊枝で切り抜きます。

爪楊枝は立てず進行方向に向かって45度傾けると綺麗に切ることが出来ます。

暑い時期は切り取ったスライスチーズを一旦冷蔵庫に入れておきましょう。


4、焼き海苔で鎧兜の黒パーツをつくります。

キャラ弁作りに使いやすい焼き海苔については『【失敗しないキャラ弁作り】賢い海苔の選びのポイント&上手な海苔の使い方』を参考にしてください。

リュウソウジャーは左右対称のデザインなので、型紙③⑤⑥⑦⑧は、海苔を2枚重ねて切ることで時短になります。

スライスチーズの上に乗せると配置を変更しにくいため、型紙の上でバランスを整えましょう。

他のリュウソウジャーの海苔部分は全体的に角ばった形ですが、リュウソウピンクは少し丸みを感じますね!


5、スライスチーズに海苔パーツを貼り付けます。

海苔と海苔の間の線の太さを均一にするため、バランスを整えることが、リュウソウジャーキャラ弁最大の難関です。

中心部分から順に位置を合わせていきましょう。

ピンク以外のリュウソウジャー達は目の中まで作りましたが、ピンクは省略しました!

緑、黄、赤の目の色は、食材1つで簡単にできるのですが、ピンクの瞳は青紫色(汗)

青色を作る作業は少し面倒にも感じることがあります。

しかも、今回の場合は、ほんの少しの目の色だけ・・・

目の青色も作りたい方は『科学実験!キャラ弁用【青色薄焼き卵】の作り方!食用色素・デコふり青の代用おすすめ方法』を参考に薄焼き卵を作ってください。


6、お弁当箱に食材を詰めていきます。

初めにグリーンリーフを敷き詰めて置きましょう。

野菜が苦手な場合や夏場は無しでも良いと思いますが、彩りとして緑があると映えます。

シリコン製のバランなどもおすすめ。

土台となるピンクご飯を入れます。

スライスチーズを乗せ、おかずを詰めれば、リュウソウピンクキャラ弁の完成です。

弁当侍からひとこと

今回は、剛健の騎士リュウソウピンクのキャラ弁の作り方をお伝えしました。

男が4人いる中で、あえて怪力がヒロインに!

本作がどのように展開していくのかとても楽しみですね。

海苔のバランスが少し大変ですが、ぜひ作ってみてください。

スポンサーリンク

 

 

コメントは受け付けていません。